電子タバコで一躍注目を浴びているビタフル(vitaful)。
ビタミンタバコの中では日本製にもかかわらず低価格なビタフル(vitaful)が一番人気ではないでしょうか。
ビタフル(vitaful)充電式カートリッジの価格(コスパ)は?
もっとコスパを良くしたいのなら充電式のカートリッジがオススメです。コスパを考えるのなら充電式カートリッジの方がかなり良いです。
まずは価格ですが、カートリッジの価格は5個入りで1598円。スターターキット(カートリッジは2個入り)も同じ値段です。
吸引回数はカートリッジも使い捨てタイプと同じで1個あたり500回なので、追加カートリッジ(5個入り)を購入した場合は2500回吸えることになります。2500回分が1598円ですので、500回あたり320円で激安価格になります。
使い捨ては500回吸えて1000円なので、カートリッジのコスパの良さは一目瞭然ですね。
スターターキットだとカートリッジは2個なので、1000回吸えて1598円、500回あたり799円となりますが、それでも使い捨てはよりは全然安いので、充電式カートリッジに切り替えた時点でお得になります( *´艸`)
VITAFUL(ビタフル)の詳細スペックなどは→コチラ
ビタフル(vitaful)充電式カートリッジの使い方
使い方はいたって簡単です。カートリッジをくるっと回して繋げるだけです。
電子タバコ本体は触り心地はサラッとしています。テカっていないホワイトで統一されたデザインがまた良いです。カートリッジの色は、吸い口部分だけが味フレーバーによって変わります。
先端はタバコの火をイメージしたデザインになっていて、吸引するとこのLEDが白色に点灯しますが、点滅するとバッテリー切れの合図となります。
充電は専用のUSBチャージャーを使います。充電中は点灯しますが、完了すると消灯されます。フル充電される時間はだいたい1時間半〜2時間ほどです。
ビタフル(vitaful)は使い捨てタイプも大人気ですが、この充電式カートリッジは俄然コスパが優れています。約320円になるカートリッジはタバコでいうと2箱分ほどになりますので、紙タバコからビタフルの電子タバコに切り替えただけでドンと節約できてしまいます。
煙の量もしっかり感じられるビタフル(vitaful)。なのにニコチンやタールなどの有害物質はゼロ。ちょっとでも電子タバコが気になっているのなら、1度ビタフル(vitaful)を試してみるのはどうでしょう?スターターキットでもすぐ始められますョ。
Amazonはコチラ→VITAFUL ビタフル 充電式電子タバコ