かかとのカサカサで不妊がわかるってどういうこと?

突然ですが、
アナタのかかと、潤っていますか?

■かかとがカサカサしている人は不妊かも!?
妊活がなかなか思うように進まない場合、「私は妊娠しにくい体質なのかな…」と悩むことが多くなります。

もし、あなたが今かかとの状態をすぐにチェックできるのであれば、しっとりしているのかカサカサしているのかをちょっと確認してみてください。
かかとがカサカサしている場合は妊娠力がとても低い状態にある可能性があるんです。

実は、足のかかと部分は
女性の体に当てはめると子宮の位置をあらわしています。

カサカサしている、硬い、弾力がない、血色が悪い、ひび割れがありなめらかではないなどの症状が見られた場合、子宮そのものが冷えてしまっているケースが多いのです。

基本的に体は冷やすよりも温めるほうが機能がアップされることが知られており、冷えた体と子宮は排卵のサイクルの崩れや着床障害を引き起こすリスクを上げてしまいます。

足の裏が心臓からとても遠い部分であることも関係しています。
足のかかとがカサカサとして調子が良くない=足の裏の皮膚まで栄養が届いていない証拠でもあります。

新鮮な酸素や栄養は心臓から送り出される血液に乗って運ばれますから、足裏の状態はそのときの体の機能をあらわしていると言っても過言ではないのです。

 

■体の機能をアップさせるためにできること
体の機能がアップすれば、自然と足裏にも栄養が行き渡るのでカサカサの症状も改善していきます。
足の裏全体を刺激できるような、軽やかなウォーキングやジョギングを日常にとり入れるのはオススメです。

慢性的な運動不足は体温の低下やさまざまな不要物質の滞り、ストレスの蓄積にも繋がるので、
体の機能アップを考えるのであればまずはここを改善するべきでしょう。

足裏の刺激になって血流を促進できるマッサージや青竹踏み、ツボ押しも効果的です。

下半身の冷えを改善する足浴もオススメですが、普段の入浴をシャワーで済ませている人はこれからは湯船を使うように変えていくのが理想的です。

体全体が温まり、内臓も温まることで体の機能アップに繋がりますし、湯船にゆったりと浸かることで血流アップやストレスの解消にも一役買います。

なんだか かかとがカサカサしている、クリームでお手入れしているのになかなか治らない(>_<)
と感じていた人は、体の機能低下による栄養不足・冷えを疑ってみましょう。

日常で無理なくできることをとり入れることでカサカサの改善はもちろん、体を妊娠しやすい状態に整えていくことが期待できますよ。

 

タイトルとURLをコピーしました