眠くなる食べ物7つ

眠れないってホントにツライ。。ですよね。

眠くなる食べ物7つ


卵には「幸せホルモン」とも呼ばれるトリプトファンが含まれているので、安眠に最適な夕食にもなります。
卵は最も栄養価の高い食品の一つであり、ビタミンや栄養素も豊富に含まれています。

 

鮭(サーモン)
鮭は、メラトニンの生成に重要なビタミンB6が含まれていることが知られています。
深い眠りを誘うための夕食にピッタリです。
サーモンのオメガ3必須脂肪酸は、網膜症や加齢黄斑変性症などの目のトラブルを予防する働きもありますよ。

 

バナナ
バナナはトリプトファンが含まれており、メラトニンやセロトニンという脳を落ち着かせるホルモンに変換されます。
また、筋肉をリラックスさせるミネラルであるマグネシウムとカリウムの供給源でもあります。

 

はちみつ
はちみつには心を落ち着かせる成分が含まれています。
紅茶や温かいミルクにティースプーン1杯のはちみつを入れて飲むと、リラックスできることが証明されています。
はちみつは健康にもよく、肌や髪にも魔法のように作用する私たちの美の自然の味方ですよね。

 

アーモンド
抗酸化作用(主に黒い皮に含まれるため、皮をむかずに摂取すると良い)
アーモンドは、神経系を落ち着かせるカリウムとビタミンBを含んでいます。
また、睡眠中の血糖値を安定させるタンパク質も含んでいるので、睡眠時には必要のないアドレナリンを減らすことができます。
抗酸化作用もありますよ。(主に黒い皮に含まれるため、皮をむかずに摂取するとなお良いです。)

 

クルミ
クルミはセロトニン濃度を高める効果があり、またトリプトファンやマグネシウムも含んでいます。

↓これめっちゃ美味しいです( *´艸`)
完全無添加 3種(アーモンド・クルミ・カシューナッツ)

 

オーツ
オートミールには、睡眠を促す成分であるカルシウム、マグネシウム、ケイ素、リン、カリウムが含まれています。

 

メラトニンサプリは日本で買える?

日本ではメラトニンサプリは買えないです。

メラトニンに限らずホルモン類のサプリメントの製造や販売が日本では禁止されているので、摂取したい場合は医師の処方か個人輸入が必要となります。

私は iHerbで購入しています。
NOW Foods社のメラトニンサプリです。
(こちら↑から購入していただくと、初めての方は10%割引、2回目以降の方は5%割引になります。)

 

メラトニンの副作用としては、眠気が残る です。
強引に眠らせるという薬ではないので、効果と副作用には個人差が出てきます。

睡眠薬とは違い、依存性も極めて少ないので、眠れない、何度も目が覚めるなど不眠でお悩みの方は一度試されてみてはどうでしょうか。
メラトニンには睡眠効果だけでなく、驚くべき健康効果や抗がん作用もあるんです。

 

タイトルとURLをコピーしました